• Blog_top-image
2025.06.26

意外と知らない、ダイエットの定義!!

皆さんはダイエットという言葉を聞くとどのようなことを連想されるでしょうか。ほとんどの方は、「体重を落とすこと」「食事制限をすること」「運動をすること」という風に考えるので…
2022.01.26

ダイエットで必要な基礎知識!?五大栄養素について

五大栄養素とは「タンパク質」「脂質」「糖質(炭水化物)」「ビタミン」「ミネラル」の5種類であり、私たちが健康に生活していく上で必要な栄養素です。 今回は、そんな五大栄養素…
2022.01.17

腰痛の方はパーソナルジムでトレーニングをしよう!!

腰の痛みで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 腰が痛いと仕事や家事、日常生活に支障をきたすこともあります。 マッサージや接骨院にいっても中々良くならないという方は、…
2022.01.06

ダイエットは体重だけではない!!体組成計から読み取ろう!!

ダイエットをする際は、体重以外に体脂肪率も記録したいもの。この2つの数値を測るために、体組成計の購入を考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、体組成計で測れるのは…
2021.11.04

ダイエット中の筋肉痛は、筋トレを休むべきなのか。

ダイエットのために、積極的に運動を行っている方も多いと思います。特に筋トレは、太りにくく痩せやすい体質を手に入れるために欠かせないものです。しかし、運動に慣れていない方が…
2021.10.16

ダイエットが楽になる!皮下脂肪と内臓脂肪について知る

気になるお腹の脂肪は皮下脂肪と内臓脂肪に分けることができます。今回はこの2つの脂肪それぞれの基礎知識とその落とし方についてご紹介いたします。 皮下脂肪と内臓脂肪 気になる…